MENU

close

MENU

close

ビジュアル版 日本の古典に親しむ 4 古事記

 

古事記

近藤啓太郎 (著)

定価:2,640円(税込)

ISBN:4-418-06201-7

B5変形判 204ページ

  • 試し読み試し読み
  • 現在、在庫切れしています。
    重版の予定は未定です。

内容

神々の誕生から人の世へ

全国に残る神話の舞台をダイナミックにビジュアル展開。「古事記」の中に描かれた世界をいきいきと再現します。

【担当編集者からオススメの一言】

 『日本の古典に親しむ4 古事記』お楽しみいただけてますでしょうか。昨年10月からスタートしたこのシリーズは、はや4冊目をお届けしているわけですが、「古事記」の世界もなかなか面白いですよ。といいますのも、話の面白さもさることながら、古事記ゆかりの舞台の実に多彩なこと。
 今回、編集するにあたっては、カメラマンを一人派遣して新規撮影を敢行しました。東京を出発したカメラマンは、まず奈良・大阪を撮り、大阪港からフェリーに乗り、一路九州へ。高千穂を中心に南九州を撮了したら、九州を北上し中国道から島根方面に転じ、出雲の神話世界を撮り、宮津を経て琵琶湖湖畔に出て、中央道を諏訪経由で帰京するという実に2000キロを走破する17日間の撮影取材に取り組んでくれたのです。
 疲れきったカメラマンの「体の芯から疲れました」という一言には、彼の着ている薄汚れたジャンパーとともに、取材の大変さが実感としてこもっていました。
 一番感動した景色について訪ねると、島根県の美保関で見た光景だといいます。私も同じ風景を見たことがあるのですが、日本海のどんよりとした厚い雲が、ほんの一瞬割れて波立つ海にひと筋の光を射すのです。もとより天気の変化など人智の及ぶものではなく、まさに神さまのいたずらのような神々しい景色が、ものの何分か続くのです。天気の悪い時ほど、その感動は大きなものになります。カメラマンが訪れた時も荒天で、波しぶきと雨とを浴びながら、ひたすら海を見つめていた時に、その奇蹟は起こったそうです。
 取材の折々にそんな不思議な体験をします。そうしたカメラマンの労作をふんだんに盛り込んだ『日本の古典に親しむ4 古事記』は、読まずに写真を見ていただくだけでも楽しめるのではないかと思います。まあ、もちろん読んでもいただきたいですが……。(編集担当I)


【ビジュアル版 「日本の古典に親しむ」全15巻のラインナップ】

≪本シリーズの特徴≫
●一流の作家陣の現代文訳でわかりやすく、読みやすく
●大きめの文字、読み仮名もたくさん
●見開きごとの脚注で、知らない言葉も早わかり
●物語の舞台へと誘う写真・図版が満載のビジュアルな誌面

第1巻 源氏物語(円地文子)

第2巻 百人一首(大岡 信)

第3巻 万葉集(池田彌三郎)

第4巻 古事記(近藤啓太郎)

第5巻 枕草子(田辺聖子)

第6巻 太平記(山崎正和)

第7巻 奥の細道(山本健吉)

第8巻 東海道中膝栗毛(安岡章太郎)

第9巻 徒然草・方丈記(島尾敏雄・堀田善衛)

第10巻 蜻蛉日記と王朝日記(竹西寛子・西村 亨)
[土佐日記・和泉式部日記・更級日記]

第11巻 仮名手本忠臣蔵(戸板康二)

第12巻 伊勢物語(中村真一郎)

第13巻 南総里見八犬伝(杉浦明平)

第14巻 雨月物語(藤本義一)

第15巻 今昔物語・宇治拾遺物語(古山高麗雄・野坂昭如)

関連キーワードから本を探す

関連キーワード

ジャンル一覧

売れてます

お知らせ

2024.03.19
『うさぎになった日』SNSプレゼントキャンペーン
2024.03.15
パンダグッズがもらえる!『パンダ沼への招待状』SNS感想投稿キャンペーン!
2024.03.07
『もっと!誕生日が教えてくれる本当のあなた』SNSプレゼントキャンペーン