MENU

close

MENU

close

柳宗悦コレクション愛蔵版 用の美 日本編

 

愛蔵版 用の美 日本編

日本民藝館 (監修)藤森 武 (写真)

定価:2,970円(税込)

ISBN:978-4-418-21218-7

A4変形判 180ページ

  • 試し読み試し読み

内容

柳宗悦「没後60年」珠玉の名品を撮りおろした「民藝」決定版

2021年は民藝運動を提唱した柳宗悦の「没後60年」。名もなき工人たちが作った生活道具に美を見出した柳は、それらを「用の美」と称えました。全国を巡り、その生涯をかけて柳が蒐集した秀逸な民藝品から「器」「家具・調度」「衣・裂」「彫刻・絵画」を日本民藝館が優品を選び、監修し、解説したのがこの一冊です。土門拳の弟子だった藤森武さんの写真の一枚一枚から、日本の“美しき手仕事”が持つ質感が伝わってきます。

目次

第一章 器 櫻庭良子
漆器 瓶子と片口/椀/盆
陶磁器 瀬戸/常滑/美濃/丹波/古九谷/伊万里/唐津/肥前/小代/小鹿田/苗代川/弓野/ガラス器
沖縄 抱瓶/からから/酒器/碗/嘉瓶/甕/パナリ

第二章 家具・調度 村上豊隆
家具 箪笥/仏壇/机と盤/文台
調度 箱/三方/燭台/鉄器/竹細工/自在横木と自在掛 ほか
アイヌ 髭篦(イクスパイ)/短刀(マキリ)/煙草入れ/首飾り(タマサイ)/椀と壺

第三章 衣・裂ほか 石井りえ
衣 被衣/裂織/絣/紬/黄八丈/革羽織/紅型/絣と花倉/首里/アイヌ切伏
裂 丹波布/紺絣/筒描(屏風と軸)/型染と筒描
編組 蓑/背中当/帽子

第四章 彫刻・絵画ほか 白土慎太郎
彫刻 木喰仏/民間信仰物/面と面型/石仏
絵画 軸物/屏風/絵巻/草子/泥絵/絵馬/仏画/大津絵 ほか
書 色紙和讃


日本民藝館/
名もなき工人たちの手によって生まれた“日用の雑器”に美を見出し、生涯をかけて蒐集した柳宗悦。彼が中心となって設立を企画し、有志の援助を得て1936(昭和11)年、東京駒場に開かれたのが日本民藝館。初代館長を柳が務めた。約1万7000点にも及ぶ国内外の名品が収蔵された「民藝の殿堂」として知られている。

藤森 武/
1942(昭和17)年東京都生まれ。 東京写真短期大学(現・東京工芸大学)在学中から土門拳に師事。 『古寺巡礼』シリーズをはじめとする、後期代表作の助手を務めた。著書は 『独楽・熊谷守一の世界』『隠れた仏たち(全5巻)』『丹波の名陶』など数多い。日本写真家協会会員、土門拳記念館理事。

ジャンル一覧

売れてます

お知らせ

2024.04.19
『ふしぎな みけねこびん』『であえたことに ありがとう』× TinkerTaleコラボ企画・名入れ絵本モニターキャンペーン
2024.03.19
『うさぎになった日』SNSプレゼントキャンペーン
2024.03.15
パンダグッズがもらえる!『パンダ沼への招待状』SNS感想投稿キャンペーン!